クラス会・同期会・OB/OG会
-
2025年08月15日
2025年度クラス会-42回J組
42回生(平成2年卒)J組クラス会報告 開催日:2025年8月8日(金) 場 所:バリラックスザ・ガーデン新宿 参加者:18 名(男9...
-
2025年08月01日
哺乳類の保全を巡ってー外来種問題(その2)
外来種問題(その2) 外来種対策については、すでに人為によって変化した、手付かずの状態ではない自然を膨大なコストをかけて守る意味はあ...
-
2025年07月15日
梅雨は猛暑を短くする救世主でしたーお天気百話⑬
梅雨にうんざりしていたあなたへー梅雨は猛暑を短くする救世主でした 毎年、6月20日頃に夏至を迎えます。夏至とは、一年のなかで南中の太...
-
2025年07月11日
2025年度クラス会-15回D組
15回生(昭和38年卒)D組クラス会報告 開催日:2025年6月6日(日) 場 所:とんでん下石神井店 参加者:16 名 前年の傘寿記...
-
2025年07月03日
2025年度クラス会-38回C組
38回生(昭和61年卒)C組クラス会報告 開催日:2025年6月29日(日) 場 所:上井草 M’s Dining 参加者...
-
2025年07月02日
2025年度OB/OG会-生物部
開催日:2025年6月9日(日) 場 所:上野 東京国立科学博物館 参加者:7名(男5、女2) 例年恒例となった生物部OB・OG会の初...
-
2025年07月01日
哺乳類の保全を巡ってー外来種問題(その1)
外来種問題(その1) 外来種とは、もともと自然分布していない地域や水域に、意図的かそうでないかを問わず人為によって運ばれた生物種のこ...
-
2025年06月03日
2025年度クラス会-38回H組
38回生(昭和61年卒)H組クラス会報告 開催日:2025年5月24日(土) 場 所:新宿 音音 新宿センタービル店 参加者:17 名...
-
2025年06月01日
哺乳類の保全を巡ってー奄美大島のマングース根絶(その2)
奄美大島のマングース根絶(その2) 2000年度に始まった事業の初期には、島の人たちの協力を得て、1頭当たり定額の報奨金を払う制度(...
-
2025年05月01日
哺乳類の保全を巡ってー奄美大島のマングース根絶(その1)
奄美大島のマングース根絶(その1) 1970(昭和45)年に井草高校を卒業(22回生)。高校では生物部に所属していました。このコラム...